> 以前の記事
2019年 12月
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 |
1
2018年8月30日 更新
来月(1日)からの、 9月前半 ~15日(土)の「半月替わりランチ」は、 鱈フライ&ししゃもフライ 御飯、汁物、香の物 デザート お飲み物 1,000円 ★ランチタイムは、11時~15時(LO14:30)です。 ![]() ▲
by sakaya-cafe
| 2018-08-30 11:49
| メニュー
>
9月の定休日
2018年8月28日 更新
9月の定休日のお知らせです。 ![]() 5日(水曜日) 12日(水曜日) 19日(水曜日)~20日(木曜日) 26日(水曜日) 以上、宜しくお願い申し上げます。 ![]() 酒屋 醤 Cafe Hishio ![]() ▲
by sakaya-cafe
| 2018-08-28 11:18
| 定休日
>
「久保甚吉商店」
2018年8月27日 更新
![]() 久保甚吉・金夫婦が「久保甚吉商店」創業後、事業が軌道に乗るまで内田家は勿論、内田家親戚筋の「酢屋」からの支援が約束されていました。 が、「志保屋」の倒産によって絶体絶命の苦境に立たされます。 「志保屋」からの支援は、無くなります。 また、「志保屋」の尻拭いを嫌ったのであろう、親戚筋の「酢屋」は約束を反古にします。 妻金は、石原家に泣きながら助けを求めます。 家長命令下、「久保甚吉商店」を盛り上げるべく営業活動。 うちの「醤油」よりも、「酢」を売れ!! 「久保甚吉商店」を守れなかった「志保屋」、内田家親戚筋の「酢屋」に激しく対抗する事となります。 内田家親戚筋たちは、更にアテになりません。 倒産後、榮造たちへの処遇を見れば明らかです。 販路を切り拓く情熱などは、体たらくな内田家への対抗心や怒りです。 ▲
by sakaya-cafe
| 2018-08-27 10:43
| 志保屋(内田家)
2018年8月25日 更新
お客様より、引き合いの多い清酒をご紹介。 ![]() 岡山産の酒造好適米雄町米を45%まで精白。 昔ながらの製法で麹をつくり、丁寧に仕込み、じっくりと低温で発酵させた雄町米100%の純米大吟醸酒。 洗練された酵母を用いて発酵させたため、非常に香りがよく、雄町米のやわらかな旨味が味わえます。 また、滴り落ちる雫を斗瓶に囲って低温で貯蔵しました。 アルコール度数:16~17度 精米歩合:45% 日本酒度:+3 原材料名:米、米麹 使用米:雄町米 720ml 3,780円 もちろん、Cafeへの持ち込みも出来ます。 (持込み料 500円/本) ▲
by sakaya-cafe
| 2018-08-25 15:34
| 商品案内
▲
by sakaya-cafe
| 2018-08-14 18:20
| メニュー
1 |
> 最新のトラックバック
> 最新の記事
> 記事ランキング
> 画像一覧
|
ファン申請 |
||